1月11日の法人研修を終えて

11日は、神奈川県高津区で電気・内装工事業を営むH様のオフィスにお伺いし、レッスンを行いました。
Vectorworksのバージョンは2016のDesignerでした。

ご夫婦での受講となりました。

※お二人でのグループレッスンの場合、1時間の費用は8,000円を頂戴しております。


今回は、既に別のCADソフトで図面は書いていらっしゃるので、経験者様になります。

解説は作図に必要な最初の設定、Vectorworksでできること、
3次元との連携、Illustrator、Photoshopの概要等になりました。

図形の編集に関しては、教材に記載してあるので、簡単な作図問題をお渡しし、
それを解きながらご自身で調べながらやっていただく宿題としました。

所要時間は4時間のレッスンで、途中途中でご質問や実務での作図の流れをお伺いし、
業務で必要そうな機能を解説し、下記の内容となりました。
Vectorworksの初歩から壁ツール、柱を使用した簡単なハイブリット平面図の作図まで完成しました。

【解説内容】
・用紙設定
・縮尺

・グリット

・レイヤ

・クラスの作成と応用
・スナップ

・セレクションツールのカーソル3種類
・複製と移動

・数値入力の作図(基準点の使い方)
・データパレットの使い方

・壁ツール

・柱

・プラグインオブジェクトの概要

・シンボルの作成、応用

・ハイブリット平面図の作成

 

教材はレクタオリジナルのVectorworks2016対応のテキストとレジュメを使用しています。


IllustratorとPhotoshopも必要になりそうだとの事でしたので、
次回は2次元作図の残りの解説として、展開図の作成とプラグインオブジェクトを使った平面図の作成、
宿題の質疑応答、3次元の導入、Illustrator、Photoshopへの連携の解説を予定しています。